ちょっと増えてきたオールド…

しばらく前に防湿庫が手狭になってきたゆえ増えてきたオールドレンズをライティングデスクの一角を使ってレンズストッカーにしようと動いていました。

現状はこんな感じです…

これには理由があって自分の書斎におけるサイズとしてはプリンターの台になるくらいがせいぜいなので東洋リビングのED-80CATP(内容積77㍑)が過不足ない大きさかなと思っているんですが・・・これが今欲しいレンズが一本買えちゃう値段なんですねえ(笑)。そんなわけでなんとかしたいとこんな工夫をしたわけですね。
ただし基本防湿庫ではなく防湿剤に頼った小さな部屋なので一旦開け締めするともとに戻るのに時間がかかりちょっと気を使うんですねえ^^;)。

そんなわけでこの扉の中の5区画の使い方と中に置くものを再検討中でまだ完成には至りません…もうしばらく時間がかかりそうです。

そんなレンズたちを整理も兼ねてこのへんで一度こちらに記録しておこうと思い、今回はリスト作成をしてみることにします。

普段よく使う標準レンズたちです…

Zeissのplanar T*1.4/50 ZFはオールドと言っていいのかなあとは思いますが…Nikkorレンズの多くも現行レンズとして販売もされているものが多いので線引が難しいのですが、一応ラインナップに加えます。

Carl Zeiss>
◯ planar T*1.4/50 ZF [Fマウント]

Nikon>
◯ Ai Nikkor 28mm F2.8S[Fマウント]
◯ Ai Nikkor 35mm F2S [Fマウント]
◯ Nikkor-O・C Auto 35mm F2 [Fマウント]
◯ Ai Nikkor 50mm F1.4S [Fマウント]
◯ Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S [Fマウント]
◯ Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S [Fマウント]

Pentax>
◯ Super-Takumar 28mm F3.5(前期型) [M42]
◯ Super-Takumar 35mm F3.5  [M42]
◯ Super-Takmar 55mm F1.8  [M42]
◯ smc Pentax M 135mm F3.5  [Kマウント]

RICOH>
◯ XR RIKENON 50mm F2  [Kマウント]

MINOLTA>
◯ AUTO ROKKOR-PF 55mm F2 [SRマウント]
◯ AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4 [SRマウント]
◯ MC ROKKOR-PG 50mm F1.4 [SRマウント]

とまあこんなところでしょうか。

NikkorレンズがみなD700で楽しめるのでやはり格別ですね。
普段はα7IIIでオールドレンズを味わっておりますが、それにX-T2が加わりました。レンズの癖とまでは言わないがやはり周辺減光やフレア・ゴーストなども「味」として楽しんでいますので、APS-CのX-T2では100%オールドを楽しむことができない分FUJIですからレンズ中央のいわゆる美味しい部分で「Film Simulation」による色・階調を楽しむという事が可能になる…ということでまた別の面白さが堪能できるわけですね。

1本のレンズで楽しみが2~3倍になるので最近は安いオールドレンズが確実に増えております。

こうしたオールドレンズ遊びを…お金をなるべくかけずにたっぷり楽しめるということで「チープ・リッチ」という造語を作って使っています(笑)。

jethrotac について

娘が四人、子育てをおおむね卒業し妻との時間を大切にしたいと思っているロック大好き親父。最近はカメラ(写真)の魅力にはまっている。
カテゴリー: カメラ・写真 タグ: パーマリンク

コメントを残す